新卒の就職活動や転職活動で内定が決まらないときや不安なときに無料で専門のカウンセラーやキャリアアドバイザーに相談できる就職支援

★内定がもらえない…。選考に落ちてばかりで精神的にきつい…など就活で困っている人必見です!

新卒として就職活動や既卒・第二新卒・フリーターなど20代の転職活動にて、中々内定が決まらなくて悩んでいるときや、選考に落ちてばかりで就活や将来が不安になっている方は最後までぜひご覧ください。

 

当記事では、専門のキャリアアドバイザーやプロのカウンセラーに無料で相談できる就職支援機関やサービス・エージェントなどを紹介します。

将来を決める大切な就職・転職活動だからこそ、内定のきっかけを一緒につくってくれる頼れる相談相手(アドバイザー)を積極的に活用していきましょう。

 

なかなか内定が決まらない。どの業界を受けたらよいのかわからなくなってきた…

専門のアドバイザーやキャリアカウンセラーに相談したい。

 

エントリーシートや面接やグループディスカッションなどが上手くいかなくて将来が不安になってきた…。

 

就活は全てが順調にいくわけではありません。「無い内定」なんてネガティブ言葉を、「内々定」にスイッチしていけるように、就活のプロに相談をして乗り越えていきましょう!

 

以下、3万人以上の就職支援を手掛けた『就プラ』おススメのサービスの特徴や就活生からの人気度や評判をご紹介します。(ランキングや口コミサイト等も参考にしています)

転職希望者でプロのアドバイザーに相談したい方は条件別ランキングから

 

当記事は、新卒や20代の若手の相談先を中心に紹介しています。

転職希望者や職種別の専門のアドバイザーやキャリアカウンセラーに相談したい方は条件別ランキングをご覧ください。

専門のカウンセラーやアドバイザーに相談できる おすすめ10選

 何でも相談可(就活カフェ) 就プラ
 就活支援エージェント キャリアチケット
 就活支援エージェント ジョーカツ
 就活支援エージェント DiG UP CAREER(ディグ)
 OB・OGマッチング ビズリーチ・キャンパス
 OB・OGマッチング Matcher(マッチャー)
 東京都が運営する相談施設 東京しごとセンターヤングコーナー
 厚生労働省による電話相談機関 おしごとアドバイザー
 厚生労働省の管轄の相談機関 サポステ
 厚生労働省の管轄の相談機関 ハローワーク

■就プラ(就活相談・ES添削・模擬面接等可能なフリースペース)

おすすめ度:★★★★★
登録優先度:★★★★★

 

就プラ」は、当ページ等の監修も手掛けており、現役の人事責任者がフリースペースの運営をしています。就職相談、ESの添削、模擬面接、自己分析、グループディスカッション等の対策セミナーなど、就活に必要な支援をすべて無料で受けることができます。

 

過去3万人以上の就活生の支援を手掛けてきた就活生向けのフリースペースで、新卒だけでなく、既卒や第二新卒、フリーターなど20代の就職・転職支援でも豊富な実績があります。

 

漠然とした就活の不安や悩みを相談したり、就活仲間とともに楽しみながら就活を乗り越えることが出来ると求職者から人気のサービスです。

 

現役の人事担当者が就職支援を手掛けています!過去に3万人以上の方が利用しています。

サービスの特徴

①就職エージェントとしてはかなり特殊で、アドバイザーが現役人事担当
②企業推薦だけではなく、ESの添削や模擬面接等も可能
③支援人数を限定しているため、サポートが手厚い
④人事目線で、求人の良いところも、悪いところも説明
⑤利用料は全て無料

■キャリアチケット(就活支援エージェント)

おすすめ度:★★★★★
登録優先度:★★★★★

 

キャリアチケット』は量より質にこだわり、平均受験社数は5社と、やみくもに何十社も受け続ける就活から卒業できるサービスです。

 

就職相談、非公開求人の推薦、面接対策などをサポートしてもらえるエージェントサービスを利用することで、あなたに合った隠れた優良企業を探すことができ、内定率も大きく高まります。

 

キャリアチケットは、面談地域が、渋谷、秋葉原、池袋、横浜、大阪、名古屋、大阪、福岡になっており、全国的に活用できるサービスです。(オンライン可)

 

「キャリアチケットサミット」という少人数制のマッチングイベントを開催している時期もあり、企業との交流を通じて、自分自身の就活軸の確認をしたり、業界研究をすることも可能です!

 

支援地域が広いため、地方都市でも利用できるところが嬉しいですね!

 

サービスの特徴

①サポート体制が整っており、コンサルタントの質も良い
②個別面接対策で内定率が1.39倍に上昇
③キャリアチケットだけの限定求人も豊富で、特別推薦枠を用意
④希望に沿った求人のみを紹介してくれるので、ミスマッチが少ない
⑤利用料は全て無料(オンライン対応可能)
キャリアチケットの特徴・サービス内容を解説|評判・口コミはこちら

■ジョーカツ(交通費&無料就活シェアハウスあり)

おすすめ度:★★★★
登録優先度:★★★★

 

ジョーカツ』は、地方から上京して就活する方に専用の就活支援サービスです。

 

上京時の交通費を1万5千円補助してくれるだけでなく、無料で泊まれる個室完備の就活シェアハウスも利用できます。金銭的な不安や課題、一人で就活をする寂しさも緩和されるはずです。

 

 限られた時間の中で充実した就職活動ができるよう、模擬面接の実施や提出書類の添削、選考対策、自己分析や企業研究サポートなども実施頂けます。

 

■DiG UP CAREER(ディグ) (就活支援エージェント)

おすすめ度:★★★★
登録優先度:★★★★

 

DiG UP CAREER』も就活エージェントです。

 

アドバイザーの対応が『カジュアル』『フランク』といった口コミが多く、大手の就活エージェントよりも、気軽に活用できる印象が強いです。

 

皆さんが慣れ親しんだLINE(ライン)で気軽に就活相談やアドバイスを貰うことが出来ます。気軽に相談して、就活の悩みや不安を解消していきましょう。

 

サポートの手厚さにも定評があり、満足度90%以上、友人紹介率60%以上とのこと。

 

ビズリーチ・キャンパス【OB・OBマッチング 上位校向け】

おすすめ度:★★★★
登録優先度:★★★★

 

ビズリーチ・キャンパス』はOB訪問の支援サービスです。就活生とOB、GOをマッチングしてくれるサービスです。

 

就活のアドバイザーに相談できるというわけではありませんが、親切なOB、GOと繋がることができれば、実際に志望する会社に入社した先輩に就活の不安やコツを相談をすることができたり、エントリーシート(ES)の添削等を頂けることもあるようです。

 

出会えるOB・OGは大手企業が多いため、上位校の学生向けのサービスであるように感じます。

 

■Matcher(マッチャー)【OB・OBマッチング】

おすすめ度:★★★★
登録優先度:★★★★

 

Matcher(マッチャー)』就職支援をしたいと考える社会人と相談をしたい就活生をマッチングしてくれるサービスです。

 

「就活相談にのるので、◯◯してくれませんか?」という、社会人からのニーズに応えることで、支援を受けることができます。ES添削や相談、模擬面接可能などとしている人に連絡をしていきましょう!もちろん、支援の見返りとして、金銭のやり取りを求めることは原則禁止されています。

 

人材系の就職支援エージェントや企業の採用担当者が登録していることが多い印象です。

 

■東京しごとセンターヤングコーナー

おすすめ度:★★★★
登録優先度:★★★

 

東京しごとセンター』は、東京都が都民の方の雇用や就業を支援するために設置した相談施設です。

 

就業相談(キャリアカウンセリング)から、就職活動や就職後に役立つ知識・スキルを習得するための各種セミナーや能力開発、求人情報の提供・職業紹介まで、就職に関する一貫したサービスを提供しています。

 

就活生限定のサービスというわけではなく、ヤングからシニアまでトータル支援をする施設です。気軽に相談に行ってみましょう。

 

■おしごとアドバイザー

おすすめ度:★★★
登録優先度:★★★

 

厚生労働省が手掛ける『おしごとアドバイザー』は、電話で就活相談を出来るサービスです。

 

顔を直接合わせなくていい事や、アクセスなどを気にせずにいつでもどこでも相談ができるのが特徴です。

 

具体的はアドバイスが欲しいというよりは、とにかく誰かに話したい、話を聞いて欲しい人」向けのサービスです。

 

■サポステ

おすすめ度:★★★
登録優先度:★★★★

 

サポステ」(正式名称は地域若者サポートステーション)とは、厚生労働省が委託した全国のNPO法人・社団法人・株式会社・学校法人が運営しています。

 

新卒就活専門ではありませんが、就労に関する相談・面談や就労体験、面接指導など、就労に向けた総合的な支援を手掛けています。利用可能な方は、15歳から39歳までの若年層で就労していない期間がある人となります。

 

こちらも施設や担当者により、支援のレベルなどに差がある印象です。

 

■ハローワーク

 

ハローワークは、「国民に安定した雇用機会を確保すること」を目的として国(厚生労働省)が設置する行政機関です。(正式名所は、公共職業安定所)

 

全国544か所に設置され、職業紹介・雇用保険・雇用対策についての相談や手続きを行っています。

 

メインのサービスは、求人の斡旋ですが、施設、担当者によっては面接トレーニングなどをしてくださるようです。担当者によりサービス範囲やレベルに差があります。全国の主要地域に施設がありますので、厚生労働省のページなどで検索してご利用ください。

 

【東京】東京ハローワーク

【愛知】ヤング・ジョブ・あいち

【大阪】大阪新卒応援ハローワーク