AI(人工知能)・機械学習エンジニアやITコンサルティングに強い転職サイト・エージェント比較
『新卒の時は入社が出来なかった外資コンサルや日系グローバル企業など、大手人気企業に転職したい!』
『AIや機械学習など最新の技術に触れられるような環境でエンジニアとしてスキルアップしていきたい
『エンジニアとしての技術や経験を活かして、データサイエンティストやアナリストなど、データ分析や解析などをする仕事につきたい』
今までのエンジニアとしての経験などを活かして、キャリア・ステップアップをしたいという20代や30代なども多いのではないでしょうか⁉
当記事では、IT業界に勤務中でキャリアアップや年収アップなどを目指し就職・転職を検討している方に向けて転職マーケットの状況や人気のあるIT専門エージェントの比較などをご紹介します。
ITエンジニアやコンサルタントとして、年収アップ、安定した働き方を望む方は必見です!
目次
【1】IT業界は今後も一層の成長拡大が見込める産業。大手人気企業などでは高倍率な企業も
【2】IT業界の動向。急成長中の会社も多く今後もさらなる発展が見込まれる
【3】20代のエンジニアは転職を検討している層も少なくない…
【4】エンジニアといっても職種は幅広い。未経験歓迎と経験者のみなど難易度も異なる
【5】AI(人工知能)・機械学習エンジニアは未経験でもなれる?主な言語は?
【6】ホワイト企業ランキングTOP100。IT企業も多数!
【7】IT業界 上場企業 平均年収ランキング
【8】IT業界 上場企業 平均勤続年数ランキング
【9】平均年収、残業時間等から入社難易度を独自に格付け(参考までに)
【10】IT特化のエージェントは2~3社を同時活用することがポイント
【11】AI(人工知能)・機械学習エンジニアやITコンサルティングに強いエージェント比較
おすすめの第二新卒・既卒・20代 就活エージェント(人気や評判・特徴まとめ)
【1】IT業界は今後も一層の成長拡大が見込める産業。大手人気企業などでは高倍率な企業も
IOT化が進み、PC、スマホの普及で、情報技術(IT)がぐっと身近になった現代。ITエンジニアは、様々な業界でニーズが高まっています。
世界中の情報がスマホひとつで入手でき、ネットショップからワンクリックで、簡単に家に届く。昔では、考えられなかったことがITの力で実現しています。
もうすでに「IT社会」が実現していると言っても過言ではないでしょう。
そしていま、IT社会は、AI(人工知能)技術の活用によって、さらなる発展の兆しを見せています。
業界の成長度に加え、テレワーク・リモート勤務などの導入率の高さもあり、IT業界への注目度が高まりつつあります。
一昔前は不人気業界と言われていたIT産業は、人気業界の仲間入りをしています!
IT業界の注目度は、就活生や20代など若手のビジネスパーソンを中心に大きく高まってきています。
【2】IT業界の動向。急成長中の会社も多く今後もさらなる発展が見込まれる
IT業界自体は、市場規模として約16.4兆円、平均年収は約616万円程度です。
IT業界は大きく分けると、外資系、グループ系、独立系の企業にに分けられます。
IT業界は外国資本の会社のほうが一歩先を行っており、特にアメリカ合衆国の企業が先行している状況です。
皆さんもご存じかとは思いますが、グーグル(Google)、、アップル(apple)、アマゾン(Amazon)、フェイスブック(Facebook)、IBM、マイクロソフト(Microsoft)等、アクセンチュア(Accenture)は、世界的にも有名な会社です。
では日経の企業が大きく遅れているかというと、決してそうではありません。
日系の資本、日系グローバル企業などでも高い技術力を持った会社は多くあります。
こちらは、パナソニック、富士通、日立、NEC、新日鉄、伊藤忠など大手企業のグループ会社が多いです。
最近の動向や今後の注力分野としては、数年前から、クラウドコンピューティング(クラウド)、ビッグデータの活用に注目が集まっており、近年では企業のDX(デジタルトランスフォーメーション)の動きも活発になってきています。
今後、成長が期待される新技術としては、人工知能(AI)、IoTが挙げられます。
IT業界は常に新しい技術がうまれ、今後も人々の生活を豊かにし続ける産業であると言っても過言ではないでしょう。
【3】20代のエンジニアは転職を検討している層も少なくない…
20代で転職をしたいというITエンジニアは、給料面、待遇面、職場環境等に不満を持っている方が多いようです…。
エンジニアとしてスキルアップをしたいけれど叶わない…。常駐先がコロコロ変わって人間関係構築も大変等と思っている方も多いのではないでしょうか?
エンジニア、技術職と言っても非常に幅広いジャンルがあり、「IT・情報通信」「通信機器・設備」「半導体・電子部品」「家電・AV機器」「有機化学」「制御計測・検査機器・医療機器」「原動機・輸送機械」「コンピュータ・周辺機器」「重電機器・電気設備」「産業機械・工作/加工機械」など様々です。
実際、人材業界などが調査しているデータによると『超大手』、『大手グループ企業』、『外資系企業』、『準大手企業』などは、決して年収は低くありません。
一方、中堅・中小企業、技術系ベンチャー、技術派遣・受託などは年収や待遇に満足していない人が多いようです。
特に、技術派遣や受託などでは、コロナウイルスの影響等もあり、現場への配属が無くなり、自宅待機をするようなケースも存在しているようです。もちろんその間のお給料は法律の範囲内で減額されることもある為、結果的に年収が低くなっているようです。
特に、大卒や大学院卒で新卒枠として入社した新入社員が年収・待遇面で悩んでいることが多いように思えます。
20代で退職・転職を考えている方は少なくないようです…
【4】エンジニアといっても職種は幅広い。未経験歓迎と経験者のみなど難易度も異なる
エンジニアとは、どんなスキルや性質を持った職業なのでしょうか?
エンジニアは、「工学についての専門的なスキルや知識、技術を持った人材」を指す言葉であり「技術者」等とも呼ばれています。
エンジニアの中でも、インターネット関係に関わるITの専門知識やスキルを備えた人が「ITエンジニア」です。
コロナ禍でも非常に就職に強く、今後も社会で必要とされる職業であることは間違いないでしょう。リモート勤務等でも仕事がしやすいこともあり、近年人気が急上昇しています!
エンジニアの種類
・プログラマー
・制御、組み込みエンジニア
・ネットワークエンジニア
・インフラエンジニア
・サーバーエンジニア
・Webエンジニア
・フロントエンドエンジニア
・マークアップエンジニア
・データベースエンジニア
・IoTエンジニア ・セールスエンジニア(Sales Engineer)
(FAE(フィールドアプリケーションエンジニアとも呼ばれます)
全ての職種を説明すると、とてつもない文章量になるため、今回の記事ではポイントだけお伝えします。
まず、文系や未経験でも採用枠が比較的多いのは、システムエンジニア(SE)やプログラマー(PG)、制御、組み込みエンジニア
などです。もちろん、会社の規模や採用方針により異なりますが、未経験可で求人が出ている割合は比較的高いです。
ネットワークエンジニア(NE)やインフラエンジニア(IE)等は、未経験からでも採用されますが、CCNAと言われる資格等を取得出来ているとより採用確率が高まる傾向があるように思えます。
それ以外の職種はプログラミングの経験や開発経験等が無いと少しハードルが高くなっています。(Webエンジニアも会社規模が小さければ未経験可などもたまにありますが、皆さんが知っているような人気企業ですとプログラミング経験が求められているように思えます)
ぼんやりと『エンジニア』なりたいと考えている人は、このあと紹介するエージェントやナビサイトを活用して、企業探しをしたほうが効率的かも知れません。
例えば、同じSEでも、元受け、1次受け、2次受け等により待遇面や職場環境が全然違います!(元受けって何と思った方は専門家に頼ってしまったほうがブラック企業を避ける事などにも繋がるかも知れません。IT=ブラックではなく、厳しい環境の会社もあるというだけです…)
会社規模や職種によって難易度や未経験可の割合などは大きく異なります。
業界専門コンサルタントによる手厚いサポートで志望企業への入社を最大限バックアップ『Geekly(ギークリー)』。
支援実績6,000件以上、年収up率75%以上。
IT・WEB・ゲーム業界を志望する人向け!
ITエンジニアに特化をしたスカウト型のサービス『転職ドラフト』。
東証一部上場企業のリブセンスが運営するサイトで、プロジェクト経験やスキルをもとに、企業が年収付きの指名を行う競争入札型転職サービス。
現在の年収を公開する必要が無く、現年収に関わらずマーケット価値にあわせて適性価格でオファーを受けることが出来ます。
ものづくりエンジニア転職No.1の『メイテックネクスト』。
製造業の特定派遣に40年の実績を持つ「メイテックグループ」のメーカーエンジニア(機械・電気・自動車等、製造業系)に特化した転職エージェント。
自動車、重工など大手メーカーからITエンジニアの募集が急増中。
★リクナビNEXTエージェント総合満足度、三年連続No.1
★エンジニア専業求人数No.1 (常時6,000件以上)
記事の後半で、人気の転職サービスをご紹介しています。時間がない方は上記の3社がおススメです!
【5】AI(人工知能)・機械学習エンジニアは未経験でもなれる?主な言語は?
AI(人工知能)・機械学習エンジニアが注目されていることは理解しているけれども、プログラミング未経験者でも就職・転職できるのかと悩んでいる第二新卒の方などもいらっしゃるでしょうね?
結論としては、絶対とは言えないものの未経験者からの転職はかなり厳しいものになるかも知れません。
需要自体はかなり伸びてきており、求人数も多いのですが、年収等も高く、経験者を求めている傾向が強い実情です。
AIの開発や運用で使用されている言語
JavaScript
python
C++
C
R
Haskell
転職サイトに掲載されている&エージェントが保有する求人数としては、Java、JavaScript、pythonなどが多いです。
AIエンジニアは、リサーチ、コンピュータサイエンス、データ構造、アルゴリズムなど様々な知識が求められています。
ポジションとしては、機械学習エンジニア、データサイエンティスト、データアナリストなどがあります。
AIエンジニアなどは未経験からでは少し難しいかもっしれません。一度、未経験歓迎の求人で経験を積みながら学習することもありかも知れませんね。
【6】ホワイト企業ランキングTOP100。IT企業も多数!
以下は、『一般社団法人安全衛生優良企業マーク推進機構』の調査データです。
厚生労働省がスタートさせた『安全衛生優良企業公表制度』に関連する事業などを委託されています。
厚生労働省の『くるみん』、『えるぼし』や経済産業省の『健康経営優良法人認定制度』等の認定企業等が中心になっているようです。
TOP100ランキングの中にも、IT業界の企業が多数ランクインしていました。(リンクはhttpsの対応をしている会社のみにしています)
ホワイト企業の基準を何におくかによってもランキングは異なりますが、一つの参考にしても良いかもしれませんね!
ランキング基準
①取得マーク数が多い※1
②月平均残業時間が少ない※2
③平均の法定時間外労働60時間以上の労働者の数が少ない※2
④新卒者の採用・定着状況(前年度)-離職者数が少ない※2
⑤36協定の上限(特別条項を含む)が小さい※2
⑥平均有給取得率が多い※2
| NO | 企業名 | 業界 |
| 1位 | 東日本電信電話株式会社 | IT△ |
| 2位 | サントリーホールディングス株式会社 | |
| 3位 | 株式会社常陽銀行 | |
| 4位 | 株式会社丸井グループ | |
| 5位 | コニカミノルタ株式会社 | IT △ |
| 6位 | イオン株式会社 | |
| 7位 | セイコーエプソン株式会社 | IT △ |
| 8位 | 株式会社朝日新聞社 | |
| 9位 | 田辺三菱製薬株式会社 | |
| 10位 | 喜多機械産業株式会社 | |
| 11位 | 株式会社ニコン | IT △ |
| 12位 | リコーリース株式会社 | IT △ |
| 13位 | 社会福祉法人正和会 | |
| 14位 | アフラック生命保険株式会社 | |
| 15位 | 株式会社クレスコ | IT 〇 |
| 16位 | 株式会社岩手銀行 | |
| 17位 | 住友商事株式会社 | |
| 18位 | 社会福祉法人美芳会 | |
| 19位 | 株式会社千葉銀行 | |
| 20位 | リコージャパン株式会社 | IT △ |
| 21位 | 株式会社山陰合同銀行 | |
| 22位 | 株式会社横浜銀行 | |
| 23位 | 三菱商事株式会社 | |
| 24位 | 株式会社北洋銀行 | |
| 25位 | 株式会社第四銀行 | |
| 26位 | 株式会社東邦銀行 | |
| 27位 | 大日本住友製薬株式会社 | |
| 28位 | 株式会社池田泉州銀行 | |
| 29位 | 株式会社リコー | IT △ |
| 30位 | 株式会社荘内銀行 | |
| 31位 | エムケー精工株式会社 | IT △ |
| 32位 | スミセイ情報システム株式会社 | IT 〇 |
| 33位 | 株式会社佐賀銀行 | |
| 34位 | 株式会社ローソン | |
| 35位 | リコーITソリューションズ株式会社 | IT 〇 |
| 36位 | アクサ生命保険株式会社 | |
| 37位 | YKKビジネスサポート株式会社 | |
| 38位 | 株式会社埼玉りそな銀行 | |
| 39位 | MS&ADシステムズ株式会社 | IT 〇 |
| 40位 | 総合メディカル株式会社 | |
| 41位 | 株式会社ISTソフトウェア | IT 〇 |
| 42位 | 株式会社北越銀行 | |
| 43位 | 株式会社メタテクノ | IT 〇 |
| 44位 | 株式会社群馬銀行 | |
| 45位 | 株式会社北陸銀行 | |
| 46位 | コスモ石油株式会社 | |
| 47位 | 株式会社日本総合研究所 | |
| 48位 | TIS株式会社 | IT 〇 |
| 49位 | 日本ユニシス株式会社 | IT 〇 |
| 50位 | 株式会社京都銀行 | |
| 51位 | エヌ・ティ・ティ・アドバンステクノロジ株式会社 | IT 〇 |
| 52位 | YKK株式会社 | |
| 53位 | 株式会社三井住友銀行 | |
| 54位 | 株式会社エス・ディ・ロジ | |
| 55位 | 株式会社高知銀行 | |
| 56位 | 株式会社アバールデータ | IT 〇 |
| 57位 | 北陸電力株式会社 | |
| 58位 | 株式会社りそな銀行 | |
| 59位 | コネクシオ株式会社 | IT △ |
| 60位 | ドコモ・システムズ株式会社 | IT 〇 |
| 61位 | 株式会社野村総合研究所 | IT 〇 |
| 62位 | SCSK株式会社 | IT 〇 |
| 63位 | JFEシステムズ株式会社 | IT 〇 |
| 64位 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ | IT 〇 |
| 65位 | 株式会社NTTドコモ | IT 〇 |
| 66位 | 日本電気株式会社 | IT 〇 |
| 67位 | レンゴー株式会社 | |
| 68位 | 伊藤忠商事株式会社 | |
| 69位 | 株式会社ジュピターテレコム | IT 〇 |
| 70位 | 富士通株式会社 | IT 〇 |
| 71位 | 沖電気工業株式会社 | IT 〇 |
| 72位 | ソフトバンク株式会社 | IT 〇 |
| 73位 | 株式会社プラザ企画 | |
| 74位 | 株式会社百十四銀行 | |
| 75位 | 株式会社富士通マーケティング | IT 〇 |
| 76位 | ヒューリック株式会社 | |
| 77位 | 株式会社豊田自動織機 | IT △ |
| 78位 | 住友電気工業株式会社 | IT △ |
| 79位 | アビームコンサルティング株式会社 | IT △ |
| 80位 | 第一三共株式会社 | |
| 81位 | 三菱UFJリース株式会社 | |
| 82位 | 豊田通商株式会社 | |
| 83位 | 丸紅株式会社 | |
| 84位 | 株式会社東和銀行 | |
| 85位 | 富士ゼロックス株式会社 | IT △ |
| 86位 | 株式会社堀場製作所 | IT △ |
| 87位 | 株式会社髙島屋 | |
| 88位 | 静銀ビジネスクリエイト株式会社 | |
| 89位 | 社会福祉法人平鹿悠真会 | |
| 90位 | 社会医療法人仁寿会 | |
| 91位 | 株式会社日豊ケアサービス | |
| 92位 | 学校法人平成学園 | |
| 93位 | 株式会社シニアライフアシスト | |
| 94位 | 株式会社ニラク | |
| 95位 | オリックス・ビジネスセンター沖縄株式会社 | |
| 96位 | 中外製薬株式会社 | |
| 97位 | 小浜信用金庫 | |
| 98位 | 名古屋眼鏡株式会社 | |
| 99位 | 株式会社たまゆら | |
| 100位 | 第一生命保険株式会社 |
【7】IT業界 上場企業 平均年収ランキング
平均年収順にランキング形式で見て来ましょう。平均年収は、先の番付を作成する上でも参考にしています。
IT業界の平均年収は上記企業の有価証券報告書(2019~2020年)の数値を参考にしています。
| 企業名 | 平均年収(万円) |
| 野村総合研究所 | 1,235 |
| SRAホールディングス | 1,032 |
| 電通国際情報サービス | 993 |
| 三菱総合研究所 | 993 |
| オービック | 921 |
| 日立製作所 | 902 |
| 伊藤忠テクノソリューションズ | 896 |
| JBCCホールディングス | 894 |
| 構造計画研究所 | 866 |
| 大塚商会 | 851 |
| 新日鉄住金ソリューションズ | 844 |
| 日本ユニシス | 837 |
| ネットワンシステムズ | 837 |
| NTTデータ | 833 |
| フューチャー | 822 |
| NEC | 814 |
| 東洋ビジネスエンジニアリング | 813 |
| 富士通 | 803 |
| CAC Holdings | 801 |
| sMedio | 800 |
| エックスネット | 799 |
| GMOペイメントゲートウェイ | 785 |
| セゾン情報システムズ | 783 |
| テクマトリックス | 778 |
| インフォコム | 771 |
| パス | 750 |
| フリークアウト・HD | 747 |
| プロパティデータバンク | 743 |
| ブレインパッド | 738 |
| SCSK | 735 |
| YE DIGITAL | 735 |
| JFEシステムズ | 731 |
| TKC | 729 |
| 兼松エレクトロニクス | 722 |
| ブロードバンドセキュリティ | 722 |
| アイティフォー | 704 |
| TIS | 701 |
| ポールトゥウィン・ピットクルーホールディングス | 699 |
| CRI・ミドルウェア | 692 |
| フィックスターズ | 692 |
| チェンジ | 691 |
| ODKソリューションズ | 686 |
| ULSグループ | 684 |
| 日本プロセス | 683 |
| ロゼッタ | 679 |
| ビジネスブレイン太田昭和 | 678 |
| アイ・ピー・エス | 678 |
| 東京日産コンピュータシステム | 676 |
| 電算 | 676 |
| チエル | 670 |
【8】IT業界 上場企業 平均勤続年数ランキング
次は、平均勤続年収順にランキング形式で見て来ましょう。平均勤続年数は、先の番付を作成する上でも参考にしています。
IT業界の勤続年数は上記企業の有価証券報告書(2019~2020年)の数値を参考にしています。
| 企業名 | 勤続年数(年) |
| 日本ユニシス | 21.0 |
| さくらケーシーエス | 20.1 |
| 富士通 | 19.5 |
| AGS | 19.3 |
| NEC | 19.2 |
| あいHD | 19.2 |
| 日立製作所 | 19.1 |
| JFEシステムズ | 18.7 |
| JBCCホールディングス | 18.6 |
| SCSK | 18.5 |
| 電算 | 18.2 |
| YEDIGITAL | 17.9 |
| 菱友システムズ | 17.7 |
| アイネス | 17.6 |
| パシフィックシステム | 17.6 |
| 大塚商会 | 17.1 |
| シーイーシー | 16.8 |
| アイネット | 16.8 |
| キーウェアソリューションズ | 16.7 |
| 大和コンピューター | 16.3 |
| インフォコム | 16.1 |
| TKC | 16.1 |
| ティビィシィ・スキヤット | 16.1 |
| エヌアイデイ | 15.5 |
| コア | 15.4 |
| 三菱総合研究所 | 15.3 |
| NTTデータ | 15.0 |
| 昭和システムエンジニアリング | 14.9 |
| NSD | 14.6 |
| 構造計画研究所 | 14.5 |
| 電算システム | 14.5 |
| TIS | 14.4 |
| ソルクシーズ | 14.4 |
| DTS | 14.3 |
| 野村総合研究所 |
14.2 |
| 両毛システムズ | 14.0 |
| アイエックス・ナレッジ | 14.0 |
| ODKソリューションズ | 13.6 |
| オービック | 13.5 |
| 伊藤忠テクノソリューションズ | 13.5 |
| CAC Holdings | 13.4 |
| 兼松エレクトロニクス | 13.3 |
| 日本プロセス | 13.2 |
| セゾン情報システムズ | 13.0 |
| 日本コンピュータ・ダイナミクス | 13.0 |
| 東計電算 | 13.0 |
| インフォメーションクリエイティブ | 13.0 |
| 新日鉄住金ソリューションズ | 12.8 |
| アクモス | 12.8 |
| 電通国際情報サービス | 12.6 |
【9】平均年収、残業時間等から入社難易度を独自に格付け(参考までに)
ITと言っても非常に領域が広く、ソフトウェア、情報処理、通信、IT、インターネットなどサービスの性質は様々です。
今までご紹介してきた平均年収、平均勤続年数、残業時間等から入社難易度を独自に格付けしていきます。
ランキングをご覧いただくことで、既にプログラミングや機械学習などの経験が豊富な方は、難易度の高い企業にチャレンジして頂きたいですし、文系出身で言語未経験者の方などは、無謀なチャレンジをしないように地に足をつけた活動をするために、有効活用してください。
ランキングは、上場・非上場問わず、就活生や20代等若手社会人から人気がある会社を選択しています。(学部や職種・応募する年度、雇用形態により違いがあります)
就職難易度ランキングの『SS』、『S』クラスは、上位校理系大学・大学院でプログラミング経験が豊富な方、A~Bクラスは上位校orプログラミング学習経験者などではないと、選考で多少苦労するかもしれません。
Cクラス位であれば文系未経験者などでも通用するところも出てくるはずです。
様々な要素から総合的に判断していますが、明確な判断基準があるわけではありませんから、参考程度にお願いします!
| 企業名 | 業種 | 入社難易度 |
| WEBサービス系 | SS | |
| シスコシステムズ合同会社 | SIer系 | SS |
| Apple Japan | ハードウェア系 | SS |
| 日本オラクル | ソフトウエア系 | SS |
| 日本マイクロソフト | ソフトウエア系 | S |
| NTTデータ | SIer系 | S |
| 野村総研(NRI) | SIer系 | S |
| リクルート | WEBサービス系 | S |
| トレンドマイクロ | ソフトウエア系 | S |
| Yahoo! Japan | WEBサービス系 | A |
| LINE | WEBサービス系 | A |
| 富士通 | ハードウェア系 | A |
| 日立製作所 | SIer系 | A |
| NEC(日本電気) | ハードウェア系 | A |
| 三菱総合研究所 | SIer系 | A |
| みずほ情報総研 | SIer系 | A |
| NTTドコモ | 通信系 | A |
| KDDI | 通信系 | A |
| ソフトバンク | 通信系 | A |
| アビームコンサルティング | SIer系 | B |
| 日本総合研究所 | SIer系 | B |
| オービック | SIer系 | B |
| カカクコム | WEBサービス | B |
| 日本IBM | ハードウェア系 | B |
| 楽天 | WEBサービス系 | B |
| DeNA | WEBサービス系 | B |
| NTTコムウェア | SIer系 | B |
| 日本ユニシス | SIer系 | B |
| NTTコミュニケーションズ | SIer系 | B |
| ニッセイ情報テクノロジーズ | SIer系 | B |
| 三菱電機 | ハードウェア系 | B |
| ジャストシステム | ソフトウエア系 | B |
| 富士通エフサス | SIer系 | B |
| 伊藤忠テクノソリューションズ | SIer系 | B |
| SCSK | SIer系 | B |
| NECソリューションイノベータ | SIer系 | C |
| ワークスアプリケーションズ | ソフトウエア系 | C |
| サイボウズ | ソフトウエア系 | C |
| ミクシィ | WEBサービス系 | C |
| 東芝 | ソフトウエア系 | C |
| OMRON | ハードウェア系 | C |
| Sky | ソフトウエア系 | C |
| 第一生命情報システム | SIer系 | C |
| 明治安田システム・テクノロジー | SIer系 | C |
| スミセイ情報システム | SIer系 | C |
| 東京海上日動システムズ | SIer系 | C |
| グリー | WEBサービス系 | C |
| 東洋ビジネスエンジニアリング | SIer系 | C |
| 富士ソフト | ソフトウエア系 | C |
| 都築電気 | SIer系 | C |
| ELECOM | ハードウェア系 | C |
| DTS | SIer系 | C |
| 三井情報 | SIer系 | C |
| GMOインターネット | WEBサービス系 | C |
| 第一生命情報システム | SIer系 | C |
上記はあくまで参考程度にしてください。転職活動の際は、どの企業が募集中なのかがわかりにくいため、エージェントを活用することをおススメします!
【10】IT特化のエージェントは2~3社を同時活用することがポイント
ITエンジニア特化の就職エージェントを、既卒、フリーター、第二新卒の方が活用するうえでのポイントは、同時に2~3社程度のサービスを利用することです。
また、アドバイザー・コンサルタントとの相性や支援のレベル、年収交渉の強さ、職場の開発環境の把握具合なども、実際に相談に行ってみないとわかりません。
特にITエンジニア特化の場合は、アドバイザーが元エンジニア出身者であったり、業界の知識に長けていることなども支援を受ける際に重要な要素です。
最終的に、メインで支援して頂くエージェントと出会うために。まずは自らに合いそうな2~3社程度に登録をして、実際に相談することをおすすめします。
効率的に転職活動をするのでしたら以下の3社の組み合わせなどがおススメです!
AIエンジニア志望者は、IT求人数最大級の『Geekly(ギークリー)』、メーカー系のIT求人強い『メイテックネクスト』と、年収アップ率No1『レバテックキャリア』、求人数最大の『リクルートエージェント』の利用等をおすすめします!
【11】AI(人工知能)・機械学習エンジニアやITコンサルティングに強いエージェント比較
| IT特化 トップクラスエージェント | Geekly(ギークリー) |
| コンサル業界専門特化。支援実績数NO1 | アクシスコンサルティング |
| 外資系・日系グローバル企業などの求人が多数 | en world(エンワールド) |
| IT・WEB業界に特化。年収UP実績No1 | レバテックキャリア |
| メーカー系でITエンジニアになりたい方に! | メイテックネクスト |
| 業界最大手、全国対応。求人数は業界NO1 | リクルートエージェント |
| 業界大手、利用者満足度NO1 | |
| 年収交渉が強い、ピンポイントマッチング | type転職エージェント |
| 業界大手、IT特化 | マイナビIT AGENT |
| 人材紹介専業で19年の歴史! | ワークポート |
■Geekly(ギークリー)
『Geekly(ギークリー)』は、非公開求人数が1万件を超えるITに特化した業界トップクラスの転職エージェントです。
企業と太いパイプを持ち、IT特化のエージェントにおいては、求人数No.1といっても過言ではありません。
求人数が多いため、自分にマッチングした求人を見つけることが出来る確率は高いでしょう。
また、内定までの平均期間は約1ヶ月とスピーディーで、ユーザー満足度は85.3%とIT業界の転職エージェントでは高い数値となっています。
IT特化型のエージェントとしては最大級です。豊富な企業ネットワークを活かした支援が魅力ですね!
|
対応エリア |
首都圏(東京・神奈川・千葉・埼玉) |
| 取り扱い求人 | IT・Web、ゲーム業界特化 |
| 年収UP | 年収、待遇upの口コミ多数。75%が年収UP! |
| 非公開求人数 | 10,000件以上 |
■アクシスコンサルティング
『アクシスコンサルティング』はコンサル業界専門の転職支援エージェントです。
同社の特徴や強みとしては、アクセンチュアのようなIT系やBIG4といった総合系のコンサル業界への転職実績が多いです。
第二新卒などコンサル業界未経験の方でも、コンサル業界に精通したアドバイザーが二人三脚で支援をしてくれるため、安心です。
プログラマー側としての専門職ではなく、上流工程のほうにかかわりたいコンサル希望者はぜひご利用ください。
コンサル業界に転職希望の方であれば、まずは登録しておきたい一社です!
| エリア | 関東、関西 |
| 対象年齢 | 20代、30代、40代 |
| 得意業種 | コンサルティングファーム |
| 年収UP率 | 非公開 |
| 求人数 | 非公開 (非公開求人が7割以上) |
■en world(エンワールド)
『en world(エンワールド)』は、東証一部上場のエン・ジャパンのグループ企業が手掛ける多国籍企業とグローバルな人材をつなぐ転職エージェントです。
主にミドル・ハイクラス向けの転職支援に強みがあり、外資系企業や日系グローバル企業の求人を取り扱っています。
英語力や語学力を活かせる求人が豊富です。
長年の就職支援で培ったのノウハウを活かした転職支援に定評があります。
大手人材企業が運営するサービスだけあり、安心感が高いサービスです。
外資系・日系グローバル企業など語学力を活かした転職に支援に定評があります!
| エリア | 東京・名古屋・大阪 ※求人は全国・海外 |
| 対象年齢 | 20代、30代、40代、50代 |
| 得意業種 | 外資系・日系グローバル企業全般 |
| 年収UP率 | 非公開 |
| 求人数 | 公開求人は約1000件(非公開求人は非公開) |
■レバテックキャリア
『レバテックキャリア』はIT・Web業界向けに特化した若手のエンジニア転職支援サービスです。
特に首都圏・関西、福岡のエンジニア求人に強く、同エリアで転職を考えている人は年収UP・待遇の良い企業を見つけることができます。
同サービスは第二新卒などエンジニアとしての経験がある方におすすめしたいサービスです。
また、「はじめての転職」「SIerからWeb業界へ」「これから転職準備」「市場価値を知りたい」「キャリアアップを目指す」など、様々なテーマの個別相談会も実施しているため、転職に対して漠然とした不安がある方はご利用されてみてはいかがですか。
IT・WEB業界に専門特化しており、年収アップ率が高いです!
|
対応エリア |
関東・関西・福岡 |
| 取り扱い求人 | 人気ITベンチャーから大手まで |
| 年収UP | 年収、待遇upの口コミ多数 |
| 非公開求人数 | 5,500件以上 |
■メイテックネクスト(MEITEC NEXT)
ものづくりエンジニア転職No.1の『メイテックネクスト』。
製造業の特定派遣に40年の実績を持つ「メイテックグループ」のメーカーエンジニア(機械・電気・自動車等、製造業系)に特化した転職エージェントです。
今、自動車や重工メーカーなど大手メーカーからもITエンジニアの募集が急増しています。
★リクナビNEXTエージェント総合満足度、三年連続No.1
★エンジニア専業求人数No.1 (常時6,000件以上)
転職支援コンサルタントは、半数以上がメーカーの技術系分野出身で、年間8000名以上のエンジニアが世界トップクラスのメーカーや大手人気企業へ転職しています。
転職を考えているITエンジニア、ワークライフバランスを改善したいITエンジニアなど、転職をお考えの方はぜひメイテックネクストをおススメします!
SESとは違った、新しい働き方や可能性を見出すことが出来るはずです!
特定派遣で培ったネットワークもあり、メーカーエンジニアの転職求人が豊富。登録必須の1社です!
|
対応エリア |
全国 |
| 取り扱い求人 | メーカー・製造業エンジニア |
| 年収UP | 年収、待遇upの口コミ多数 |
| 非公開求人数 | 6,000件以上 |
■リクルートエージェント
転職支援実績No.1の転職エージェントである『リクルートエージェント』。
業界最大級の20万件を超える非公開求人を保有しており、他の転職サイトでは見つからなかった求人と出会える可能性が高いエージェントです。選考対策ではなく、求人紹介を目的に登録することを最低限おすすめしたいサービスです。
もちろん、書類添削や面接対策を不安がなくなるまで徹底的にサポートして頂けます。
求人数を増やす際は、同社が手掛ける転職ナビサイトの『リクナビNEXT』も登録しておいてはいかがでしょうか。
支援実績断トツNO1です。求人数も豊富であるため、登録必須の一社です!
|
対応エリア |
全国 |
| 取り扱い求人 | 全職種 |
| 年収UP | 非公開 |
| 非公開求人数 | 40,000件以上(IT) |
■doda転職エージェント
転職サイトの『doda(デューダ)』は業界大手の転職エージェントの一つです。登録者数も数多く、利用者満足度1位に輝いています。
doda(デューダ)の取扱い求人数は約10万件と、業界2番目に豊富。
基本的に様々な業界を網羅しておりますが、特にIT系やものづくりエンジニア、営業、企画管理などに強いとされています。
業界でも大手のエージェントで求人数も豊富であるため、登録必須の一社でしょう。
パーソルグループが運営しています。求人数が豊富で利用価値の高いサービスです。
| エリア | 全国+海外 |
| 対象年齢 | 全世代 |
| 得意業種 | 全職種 |
| 年収UP率 | 非公開 |
| 求人数 | 10万件以上 |
■type転職エージェント
東証プライム市場に上場するキャリアデザインセンターが運営する『type転職エージェント』。
準大手の転職エージェントであるため、大手転職エージェントと違って、大量に求人を紹介してくるわけではありません。その分、少数の求人でベストマッチングを追求してくるケースが多いです。
面接対策や過去に聞かれた質問なども把握しており、決定率がとても高い転職エージェントです。
求人にチャレンジしていく際は、年収交渉やなどかなり真剣に向き合ってくれ、転職成功にコミットしてくださいます。
ITエンジニア・営業職・企画職の求人などの求人を中心に幅広い職種を取り扱っています。
取り扱い求人も、NTTデータや富士通、Yahoo!(ヤフー)、デロイトトーマツ、SONY(ソニー)、アクセンチュアなど、大手や優良企業の求人が多く、多くの転職者が年収UPしている模様です。
年収アップ率が高いサービスで、IT/Web、営業職、クリエイティブ職、女性領域などに強みがあるエージェントです。
| エリア | 首都圏中心 |
| 対象年齢 | 20代~30代前半 |
| 得意業種 |
IT/Web、営業、クリエイティブ等 |
| 年収UP率 | 70%以上が年収UP |
| 公開求人数 | 7,500件以上 |
■マイナビIT AGENT(エージェント)
『マイナビIT AGENT(エージェント)』は、大手人材グループであるマイナビエージェントが運営するIT・Web業界に特化した転職支援エージェントです。
IT業界の専任制のチームを編成しているため、求職者にとって、多様な選択肢や新たな可能性を提案して頂けることが人気のポイントです。
大手ならではのネットワークがあるため、職場環境や勤務地にこだわって転職先を探している人はご利用してみてはいかがでしょうか。
ITエンジニア(SE・WEB・インフラなど)全般の求人を幅広く保有しているため、技術系の職種で転職を検討中の方におススメです。
人材業界の中でも大手企業であるマイナビの企業ネットワークを活かした支援が魅力ですね!
|
対応エリア |
全国 |
| 取り扱い求人 | IT関連 全職種 |
| 年収UP | 非公開 |
| 非公開求人数 | 7,000件以上 |
■ワークポート(workport)
『ワークポート』は、人材紹介専門で19年の歴史がある企業です。
人材紹介サービスを手掛ける会社の中では非常に歴史があり、転職相談実績50万人となっています。
エンジニア、クリエイティブ、営業、事務/管理などに強く、未経験OKの求人等も豊富です。
「ひとつでも多くの可能性を追求できる、専門性の高い転職支援サービスを提供する」ことをもっとうに、サポート経験豊富な転職コンシェルジュがサポートをして頂けます。
20代の若手層からハイクラスのビジネスパーソンまで幅広い世代で利用価値の高いサービスです。
エンジニアなどの技術系、営業、事務職などの求人が豊富です!
|
対応エリア |
全国 |
| 取り扱い求人 | エンジニア、クリエイター、営業、事務など |
| 年収UP | 非公開 |
| 非公開求人数 | 非公開 |














