※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。
【1】一級・二級建築士の転職は未経験でも可能。国家資格の取得をおすすめ!
【2】一級・二級建築士の転職活動は転職エージェントの利用をおすすめ
【3】事前準備・当日の持参物
【4】事前に整理しておくべき情報
【5】キャリア面談の流れ
【6】一級・二級建築士におすすめの転職支援(キャリア)エージェント 10選
・リクルートエージェント
・建設・設備求人データベース
・Architect Agency(アーキテクト・エージェンシー)
・A-worker(エーワーカー)
・マイナビAGENTエージェント
・doda(デューダ)転職サイト/エージェント
・パソナキャリア
・ビズリーチ
・建職バンク
・エン(en)エージェント
木造・二級建築士を目指していて、仕事はまだ未経験の方もいらっしゃるかも知れませんので、念のため建築士の資格についても簡単に触れておきます。
建築士として働く上で、資格が必要なのという疑問を持つ方もいらっしゃるかも知れませんね!?
実際のところ、資格を持っていなくとも、建設・建築関係の仕事に携わることは可能です。しかし、最近は、二級建築士や木造建築士の求人自体が減少傾向にあるため、未経験の見習いのような方の就職は少し厳しい状況にあると思います。(施工管理などは可能。設計職でも一部無資格者可のところもなくはありません)
建築士の資格は建築学部などを出てない場合は、建築士の資格を保有している人の下元で、7年の実務経験を積むことで受験可能となります。しかし、そこまでは待てないというのが企業や事務所側の本音でしょう。
ハウスメーカーや土木・建築・不動産などの業界で設計職として、将来も長く働くことを考えていらっしゃるのでしたら、最終的には「一級建築士」の国家資格を取得することをおすすめいたします。
一級建築士、二級建築士、木造建築士など資格の種類によってプロジェクトの規模も変わってきます。
資格の種類 | 担当できること |
一級建築士 |
一級建築士はすべての建築物を取り扱うことができます。 建築物の構造、高さ、延べ面積などで制限がありません。 |
二級建築士 |
二級建築士は、概ね住宅規模の建築物が設計可能となる資格です。 建築物の構造、高さ、延べ面積などで制限があります。 |
木造建築士 |
木造建築士は、木造住宅程度の建築物が設計可能となる資格です。 二級建築士よりも設計できる範囲が制限されており、木造建築のみとなります。 |
専門のアドバイザーや転職ナビサイトを活用して、効率的に転職活動を進めていきたいと考える方はぜひ最後までご覧ください!
条件別ランキング
(1)履歴書
(2)職務経歴書
※エージェントとの面談の際は下書きレベルでもかまいません。
エージェントのとの面談の前に、可能な範囲で以下の点を整理しておいてください。
事前に整理すべき情報
(1)転職理由
(2)志望業界
(3)希望年収
(4)転職希望時期
(5)スキルや経歴、PRポイント
※整理する目的は、推薦文の作成や、採用企業側に推薦して頂く精度を最大限に高めるためです。
特に、高年収、高待遇のハイクラス非公開求人等は、推薦する上でも、ジャッジが必要なため、自分自身のマネジメント経験や実績、職務経歴などをしっかりと整理しておき、エージェント側から求人企業側へPRして頂くことが年収upや転職成功に繋がるはずです。
大量採用の求人等は、誰でも紹介を受けられますが、重要なポジションの求人はそうではありません。
キャリア面談の進め方は、転職エージェントやアドバイザーによって多少の違いはあるものの、一般的には以下のようになっています。
以上のようなステップを踏まえ、キャリアアドバイザーが豊富な求人情報の中から、求職者(転職希望者)に合った求人情報を紹介します。
紹介を受ける際には、「なぜ、その企業を提案したのか」をキャリアアドバイザーに確認することが大切です。
なお、転職支援エージェントは、一般の求人情報には載っていない非公開求人も保有しています。
あなたのスキルや希望をしっかりと示すことで、非公開の求人の推薦を受けることができれば、より条件のよい企業への転職を成功する確率が高まります。
業界最大手 求人数NO1 | リクルートエージェント |
設備管理・設備保全求人で業界NO1クラス | 建設・設備求人データベース |
建設業界に専門特化したエージェント | Architect Agency |
設計事務所に専門特化した転職サイト | A-worker(エーワーカー) |
業界大手 バランス良し | マイナビAGENT(エージェント) |
業界大手 利用者満足度No1 | doda転職エージェント |
オリコン調査NO1 | パソナキャリア |
スカウトで年収UP | ビズリーチ |
建築士など建設業界に特化したナビサイト | 建職バンク |
業界大手 適性検査を活用したマッチング | エン(en)エージェント |
ご紹介する10つのエージェントは人材紹介会社としても大手で、非公開求人数も豊富です。しかし、エージェントにより保有している求人やアドバイザーとの相性が異なるため、ご自身の希望に合わせて3~4社程度を選択し、同時に活用していってください。
複数同時活用すべき理由
・自分自身が重視する条件にあった求人を探すため、出来る限り多くの非公開求人を得たほうが良いこと。
転職支援実績No.1の転職エージェントである『リクルートエージェント』。
業界最大級の20万件を超える非公開求人を保有しており、他の転職サイトでは見つからなかった求人と出会える可能性が高いエージェントです。選考対策ではなく、求人紹介を目的に登録することを最低限おすすめしたいサービスです。
もちろん、書類添削や面接対策を不安がなくなるまで徹底的にサポートして頂けます。
求人数を増やす際は、同社が手掛ける転職ナビサイトの『リクナビNEXT』も登録しておいてはいかがでしょうか。
おすすめ度(評価)
エリア | 全国 |
対象年齢 | 20代~30代 |
得意業種 | 全業種 |
年収UP率 | 非公開 |
求人数 | 200,000以上 |
『建設・設備求人データベース』は、東証一部情報の株式会社クイックが運営sるう設備管理・設備保全求人に特化したエージェントサービスです。
大手企業、年収が高い、残業が少ないなど条件面の良い求人を探すことが出来ます。
ディベロッパー、電力、ガス会社、メーカー、スーパーゼネコン、サブコン、プラントエンジニアリングなど幅広い業界の求人が揃っています。
おすすめ度(評価)
エリア | 全国 |
対象年齢 | 20代~50代 |
得意業種 | ディベロッパー、電力、ガス会社、メーカー、スーパーゼネコンなど |
年収UP率 | 非公開 |
求人数 | 10,000件以上 |
『Architect Agency(アーキテクト・エージェンシー)』は、建築業界専門の転職エージェントです。
東証一部上場の株式会社クリーク・アンド・リバー社が運営元となります。
意匠設計、不動産企画、施工管理、構造設計、機械電気設備設計、インテリア・空間デザイン、PM・CMなど幅広い職種の求人を探すことが出来ます。
転職初心者などでも、業界の動向やトレンドなどをレクチャ頂く事ができ、応募書類の書き方や面接対策等も充実しています。
おすすめ度(評価)
エリア | 全地域(首都圏中心) |
対象年齢 | 全年代 |
得意業種 | 全職種 |
年収UP率 | 非公開 |
求人数 | 非公開 |
『A-worker(エーワーカー)』は建築設計事務所に特化した建築人のための求人サイトです。
募集枠が少なく、情報量も少ない設計事務所と一生懸命建築に打ち込んでいる方の橋渡し役を担ってくれます。
建築意匠設計・構造設計など設計職ごとの検索が可能です。
設計職の担当者と直接チャットをする機能や相性チェック、設計事務所の実績を写真などで確認できるような機能もついています。
おすすめ度(評価)
対応エリア |
全国 |
取り扱い求人 | 設計事務所求人 |
年収UP | 非公開 |
非公開求人数 | 非公開 |
『マイナビエージェント』は、就職・転職支援で圧倒的な知名度を誇るマイナビが運営するエージェントです。
口コミでは悪い評判が少なく、良い意味でも悪い意味でも、バランスの良い無難な転職エージェントになります。
担当者によってサービスに差があるとは言われますが、口コミ調査ではどの指標も総じてトップレベルで、第二新卒案件からハイキャリア層まで幅広いユーザーからの指示を集めています。
業界やポジションに関わらず、転職活動をする際には必ず利用するべきエージェントでしょう。
また、マイナビグループが手掛ける転職ナビサイトの『マイナビ転職』も登録しておいても良いかもしれません。地方の求人等はこちらのほうが豊富です。
おすすめ度(評価)
エリア | 関東・関西 |
対象年齢 | 20代~30代 |
得意業種 | 営業、IT、マーケティング |
年収UP率 | 非公開 |
求人数 | 25,000以上 |
転職サイトの『doda(デューダ)』は業界大手の転職エージェントの一つです。登録者数も数多く、利用者満足度1位に輝いています。
doda(デューダ)の取扱い求人数は約10万件と、業界2番目に豊富。
基本的に様々な業界を網羅しておりますが、特にIT系やものづくりエンジニア、営業、企画管理などに強いとされています。
IT・ものづくりエンジニアに関してはそれぞれ特別サイトも作られており、非公開情報も数多く所持しています。
おすすめ度(評価)
エリア | 関東・関西 |
対象年齢 | 20代~30代 |
得意業種 | 営業、IT、マーケティング |
年収UP率 | 非公開 |
求人数 | 25,000件以上 |
『パソナキャリア』は手厚いサポートが評判の転職エージェントです。
パソナキャリア幅広い年齢層と地域に向けての転職支援とアドバイザーからの質が高いことが特徴です。
オリコンの顧客満足度(「担当者の対応」「紹介案件の質」「交渉力」「利用のしやすさ」が評価される)ランキングでは、2019年の転職エージェント部門で1位に選ばれています。
パソナキャリアは、「正しい就職・正しい転職・正しい再就職」を企業理念に運営しており、企業の利益よりも転職活動者のことを打愛知に考えることをモットーにしています。
求人数は、マイナビやdodaと比較すると少ないようですが、手厚いサポートを受けたい方にはおススメです。
おすすめ度(評価)
エリア | 首都圏、大阪、名古屋、静岡、広島、福岡 |
対象年齢 | 20代~50代 |
得意業種 |
IT・通信、メーカー、医療・福祉、営業職 |
年収UP率 | 非公開、年収400万円以上の求人に強みあり |
求人数 | 40,000件以上 |
株式会社ビズリーチが提供するサービス。年収UPを目指している方におすすめの転職サイト『ビズリーチ』。
厳正な審査に通った求人のみを掲載しているので、好条件な求人が多く、転職後の満足度が高いことも特徴。職務経歴を登録すると、ビズリーチの一流転職エージェントからオファーが届くようになり、年収UP交渉に繋げやすいサービスです。
管理職やグローバル人材など高年収の求人がほとんどで、中には年収2,000万円を超える求人も存在します。
キャリアに自信がある方にはおススメです。スカウト率を上げるためには、簡易職歴書(全27問)は記載するようにしてください。
おすすめ度(評価)
エリア | 全国+海外 |
対象年齢 | 30代 |
得意業種 |
全職種 |
年収UP率 | 高収入求人多数 |
求人数 | 80,000件以上 |
『建職バンク』は、建設・建築・土木業界等に特化をした転職支援サービスです。
建築士、土木・建築・管工事施工管理技士などの求人が豊富です。
全国の建設業の求人を掲載しており、一般には公開されていない非公開求人案件も豊富です。
おすすめ度(評価)
エリア |
関東(東京・茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・神奈川) 近畿(滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山) |
対象年齢 | 20・30・40・50・60代 |
得意業種 | 建設業界全般 |
年収UP率 | 非公開 |
求人数 | 4,000以上 |
『エンエージェント』は、大手人材企業のエン・ジャパン株式会社が手掛ける転職エージェントサービスです。
適性診断×キャリア面談を通して、初めての転職活動でも、丁寧にサポートして頂けます。
多くの企業の採用試験で実際に使われている適性検査を元に、90問の質問から、あなたの能力や特性を分析することが可能で、自分自身でも気付いていない新たなキャリアの発見に活用出来ます。
おすすめ度(評価)
エリア | 関東、東海、関西、九州 |
対象年齢 | 全年代 |
得意業種 | 全職種 |
年収UP率 | 非公開 |
求人数 | 1万5千件以上 |